※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています

宮城県でも地域で違いがある水道料金の計算式(2023年7月現在)

水道、光熱費

宮城県南部に住むNORIです。

みなさんの家庭での水道料金は毎月、とれぐらいですか?

私の家では、10,637円でした。『令和5年7月(6/2~7/1利用分)』

高い!と感じた人と

そもそもいくら払っているのか解らない方に分かれると思います。

基本料金とは?

なんて方もいると思います。

因みに私の家は6人家族です。

それも、難しいと言われる3世代の家族です。

祖父母と夫婦、娘2人です。

世代ごとの感覚が違うため(シャワーの使用頻度など)

水道使用量に関して時より指摘されます。

私自身、普段はよくは見ていませんでしたが、

よく調べてみるといろいろと疑問に思ったことがあったので

地元の水道局窓口にいろいろと聞いてみました。

それに基づいて

意外にも知らない水道料金のしくみ”(基本編) を作成しました。

水道料金(一般家庭)計算方法

私の家の場合

問題の我が家の水道使用量は(26㎥=トン)です。

上水使用量26㎥(トン)5907円
下水使用量26㎥(トン)4730円

合計金額 10637円(5907+4730)『令和5年7月(6/2~7/1利用分)』

メーター使用料金『区分13mm』です。

上水道料金

『1700+(220X16)+150X消費税10%=5907

算数の計算『超過分220X16=3520円』+基本料金1700円+メーター使用料金150円

=5370円

そこの消費税、537円を加えると➡5907円

下水道使用料

『基本料金+超過料金』X消費税で求められますが、注意点があります。

区分使用料金額
基本料金10㎥まで1550円
超過使用量11~20㎥まで170円
超過使用量20~50㎥まで175円

我が家の場合

基本料金『1550円』

超過料金①170X10=1700円

超過料金②175X6=1050円

【1550+1700+1050=4300

そこに、消費税 430円が加わり『4300+430=4730』

基本料金『1700円(10㎥)まで』+超過料金(1㎥ごとに)220円X【X】

追加使用料金+メーター使用料』X消費税+『下水道使用料金』X消費税となります。

となりました。

その後、以前住んでいた名取市水道局の窓口で、仮に我が家が名取市に住んでいたら水道料が違いのかを聞いてみました。

結果、違いがあり比較記事を作成しました。

名取市に住んでいた場合

同じ水道使用量で、名取市に住んでいた場合は、9339円です。(TEL・webで確認)

市町村ごとに検針期間が異なりますので違う部分もあると思います。

殆どの場合は、1カ月もしくは2カ月のどちらかです。

私の家では、1カ月ごとです。

基本料金(消費税は含んでおりません)

メーターの口径1か月あたりの料金
13ミリ980円
20ミリ2,050円
出典:水道料金について / 上水道 / 上・下水道 / 環境・防災 / 目的から探す / ホーム – 宮城県名取市の公式サイト (city.natori.miyagi.jp)

上記の説明を基にすると980+消費税98=1078

基本料金は、1078です。

従量料金(消費税は含んでおりません)

種別と用途区分1立方メートルあたりの料金
専用給水装置  一般用第1段階: 1~10 立方メートル75円
第2段階:11~20 立方メートル130円
第3段階:21~50 立方メートル240円
第4段階:51~100 立方メートル290円
第5段階:101 立方メートル以上300円
臨時用 (1立方メートルにつき)500円
共用給水装置一般用と同じ
出典::水道料金について / 上水道 / 上・下水道 / 環境・防災 / 目的から探す / ホーム – 宮城県名取市の公式サイト (city.natori.miyagi.jp)

私の家では、26㎥なので、『75X10+130X10+240X6』

➠『750+1300+1440』=3490

消費税が349円なので、3839円

下水道料金

汚水量0~10㎥11~20㎥21~30㎤
料金1400160X(X)170X(X)

私の家は、26㎥だったので『1400+1600+(170X6=1020)』=4020

消費税が、402円なので、『4020+402=4422』

4422円です。

合計すると、『1078(基本料金)+3839(上水道料金)+4422(下水道料金)』

合計額、9339円になります。(税込みです。)

これが同じ使用量でも口径が20ミリの場合は、10516円です。

20㎥使用した場合の宮城県内14市の比較『口径は20ミリ』

 県内14市の比較

 (メーター口径20ミリで)

  20立方メートル使用した場合)

市 名 上下水道料金 内  訳
  水道料金   下水道使用料 
仙台市6,207円4,290円1,917円
富谷市6,369円3,949円2,420円
多賀城市6,809円4,774円2,035円
岩沼市7,128円4,180円2,948円
気仙沼市7,733円4,675円3,058円
名取市7,810円4,510円3,300円
角田市7,910円4,780円3,130円
塩竃市8,173円4,268円3,905円
登米市8,501円5,360円3,141円
石巻市、東松島市8,668円5,093円3,575円
大崎市8,876円5,136円3,740円
栗原市9,672円5,602円4,070円
白石市10,340円6,105円4,235円

※上記料金は消費税10%を含んだ料金です。(令和5年4月1日現在)

出典:水道料金について / 水道事業所 / 組織別インデックス / ホーム – 宮城県名取市の公式サイト (city.natori.miyagi.jp)

私の地域と他の地域では、口径(水道メーターの給水官部分の大きさです。)が違います。

13ミリと20ミリでは、金額的に違うのが解ります。

上記の表を見ると単価が違うのが解ります。

これは謎です。やはり人口密度なんでしょうか?

一説によりとダムとの距離も関係しているようです。

水道使用量で単価が違う

私もこの内容を書くまでは、知らない部分がありました。

基本料金は、使用してもしなくても取られるということは知っていましたが、

超過料金については詳しく知りませんでした。

出店:下水道しくみ – Bing images

地域により超過料金の幅がちがう

私の住む地域では、10〜20㎥と20〜50㎥の範囲言う括り【くく・り】でしたが、

名取市とでは、下水道については違いがありました。

まとめ

この基本料金の範囲内であれば気にすることはないかもしれませんが、

温水を使用する場合は別です。

なぜなら、電気代・ガス代といった光熱費が含まれるからです。

基本料金を超える場合には、超過料金が発生するだけでなく、

同様に光熱費も含まれます。

災害時や『上下水道使用水量等のお知らせ・請求金額』を確認するとき以外は、

私たちは水道を使用する際に上水道料金と下水道料金が発生することをあまり

考えていません。

しかし、私たちが台所で食べ物や飲み物を作ったり、洗面所で手を洗いうがいをしたり、

トイレを流したり、お風呂場で入浴したりするたびに、それぞれの使用量に応じて

料金がかかっています。

水道は、蛇口から出るもの!

この当たり前のことが一昔前までは違いました。

それは井戸です。昔は衛生的にも不完全でした。

現在は、水の供給、浄化、下水処理など、さまざまな設備とサービスが整っています。

これによって、私たちは快適な生活環境を維持し、清潔な水を利用できます。

節水を心がけるだけでも使用料金が少しは違ってきます。

お断り:地域により違いがありますので、詳しくは近くの水道局の窓口などに

お問い合わせください。